スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年12月30日

稼ぎ時・・・ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ


  今年も後2日!!

  やはり。。。

  今日も走っていますダッシュ

  Aコープ内の直売所に

  1番の稼ぎ時と

  何回も行ったり来たりブー

  

  やっと収穫が始まったトルコキキヨウも

  昨日と今日で、80束作りました・・・

  

  グリーンボールも。。。

  そして^^^

        スナップエンドウも・・・・

  この調子じゃ

  おせち料理も紅白見ながらかな~\(・o・)/ワア!

  

    


Posted by 潤★18 at 13:54Comments(5)ひとりごと

2010年12月28日

お友達の誕生日に・・・



  12月29日・・・

  学生時代からの友達である

  Tちゃんのお誕生日ですヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!

  アンの言うところの「腹心の友」で・・・

  お互いが、忙しく

  年に何回か電話で、話すことしかできない
   現状ですが・・・

  不思議なことに、電話の声だけで、

   お互いの現状が、解ってしまう関係です。。。

  殆ど、私のほうが、甘えていろん事

  相談するするのですが・・・=^-^=うふっ♪

  その彼女に・・・

  私が、栽培しているトルコキキヨウを送りました

  

  今年は、調子が、悪く間に合うか心配していたのですが・・・

  どうにか。。。

  間に合ってくれました花束進呈♪花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゜*'

     


2010年12月24日

華ごよみリニューアルパーティ


  22日・・・冬至の夜に

  華ごよみの改築パーティを
    行ないましたキラキラ

  改築して頂いたIさんご夫婦とえい様。。。

  我家の家族と妹の家族・・・総勢い10名

  

  メインの料理は、餃子とおでんおでん

   久しぶりに作った餃子のお味は・・・!?
    (ま~いいです。試食会を兼ねていますから・・・)




   

   これは、階段の踊り場のツリーですクリスマスツリー

   

   紫が気に入って購入したポインセチアと紫のリースを
     カウンターに。。。



   夜が、一番長い夜星

    遅くまで賑わいましたよォヽ(*'0'*)ツ   


Posted by 潤★18 at 12:59Comments(4)いやしの部屋♪

2010年12月20日

華ごよみのクリスマス(*'▽'*)わぁ♪


 改築が、どうにか終わった

 華ごよみ

 いつもは、イルミネーションを飾るのですが、今年は、
  改築などで、バタバタしていてダッシュ

 とりあえず。。。

 新しくなった華ごよみのドアに

 

 50cm位のリースを・・・
  ベルの変わりに、赤色の小さいリースをつるしましたクリスマスツリー

  

  迷いに迷ったドアに色が付きました。。。

  リースの緑に映える朱色です^^^

  中もクリスマスバージョンに飾り付けますキラキラ  


Posted by 潤★18 at 13:14Comments(8)いやしの部屋♪

2010年12月17日

ある寒い朝に・・・(*'▽'*)わぁ♪



  氷点下2.5℃。。。。

  今朝のあさぎり町の温度ですわー

  こんな日は、意外と朝霧は、発生せず、

  朝から綺麗な朝日が見えました晴

  

  今年も後、2週間。。。

  猛暑と管理の落ち度で、遅れていたトルコキキヨウの収穫が、

  やっと始まりましたにっこり

  

   ネイルピーチネオ

  我家が、1番最初から作っていた品種で、パスピンのトルコキキヨウです・・・

  1ヶ月以上も収穫が、遅れたのですが。。。

  そこは、プラス思考の私ニヤリ

  「華ごよみの改築も出来たし・・・トルコキキヨウが、
    11月に収穫出来なかったから良かった~( ̄ー ̄)ニヤリッ」

  なんて。。。

  都合のいい考えを持ってしまうわ・た・し=^-^=うふっ♪  


Posted by 潤★18 at 17:48Comments(4)トルコキキョウ

2010年12月15日

華ごよみ改築・・ほぼ完成!!

  
  華ごよみ

  久しぶりに来て頂いたIさんから

  「折角の良い素材だから改築したら・・・」

  と、言われてから1ヶ月あまり

  今日殆どの所、改築が終わりましたパチパチ

  

  薪ストーブに火を焚いた処です。。。

  火を付けるのもコツがあるみたいで、私に出来るか少々不安なのですが・・・困ったな

  

  電気が、暗くて見難いのですが、アルコールを

  飾っておく棚ですワイン

  そして。。。

  

   なんだと思います=^-^=うふっ♪

   実は、下駄箱の取ってなんです^^^

   お洒落でしょう音符

   Iさんのセンスですぅ

   で。。。ほぼとしているのは、

   まだ、ドアに色が塗れてませ~んわー

   いろんな人に話を聞くと迷ってしまい

   この際

   このままで、色塗るの止めようかな~o(´^`)o ウー  


Posted by 潤★18 at 14:53Comments(6)いやしの部屋♪

2010年12月11日

蒔きストーブも設置したよぉ~


  華ごよみの改築の話が

  本格化して1ヶ月あまり・・・

  改築が、殆ど終わりに近づきました。。。

  えぇ~1ヶ月も掛かったの?
   と、思われがちですが。。。

  改築してくださる方が、1週間に、3日位の割合で、
   熊本市内から来ていただいたので^^^

  かなり早いペースですブー
 
   

   部屋の中からステンドグラスを撮った写真ですキラキラ

   

   念願の蒔きストーブも設置しましたピカッ
    面倒くさがりの私に蒔きストーブの管理が出来るか
      かなり不安なのですが・・・困ったな
  
  

    


Posted by 潤★18 at 12:07Comments(10)いやしの部屋♪

2010年12月09日

ゆた~とのクリスマスツリー


  私の住んでいる球磨地方は

  鹿児島県と宮崎県に隣接し

  お気に入りの温泉は、宮崎県米良にあります温泉
 
   温泉の名前はゆた~と

  かりこぼーずが有名なゆた~と
   つるつるとしたお湯で、名前の通りゆた~とできとても癒されます

  久しぶりに行ったゆた~とで、見たものは・・・びっくり

  

  米良特産のほうずきで作ったクリスマスツリーでした

  

  天井まで届きそうなもみの木に1300個の電球ピカッ

  関係者の話では、「米良の人口の数です・・・」とのこと^^^

  さすが。。。

  ツーリズムの先駆者の村だと感心させられました音符

 
  


Posted by 潤★18 at 17:38Comments(6)ひとりごと

2010年12月06日

花華蘭舞・・イベント終了!!

 
  花華蘭舞の最大のイベントキラキラ
   ハンドメイドマーケットが、終わりました。。。

  今回は、前回のひな祭りイベントの時も
   お世話になった2人の作家さんと

   おてもやんでもおなじみのうさこさんも参加いただきましたピカッ

   

   会場の入り口の看板です。

   

   会場の中の写真で、一足早いクリスマスを意識した
     オブジェで・・・

   いつも殺風景なギャラリーが、華やかな会場に変わりましたキラキラ

   おてもやんで、お知り合いになった
     梅子さんにも来て頂きました。

   想像どうりおしゃれで、素敵な人でしたよぉ=^-^=うふっ♪

   そして。。。

   ひろごんさんウッドラフさんと・・・

   ブログで、知り会えて、それがずんずん繋がり
    広がって。。。

    ♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪わくわく度が、大きくなります様に・・・ラブ  


Posted by 潤★18 at 13:47Comments(9)ネットワーク

2010年12月01日

リース講習会に、田主丸へ行ってきました

 
 岡山に一緒に行ったともだちに・・・

 「今年は、新しい試みで、色んな講習会をしたいから
   リースを教えて・・・!!」

 と。。。依頼があり

 快く引き受けたのですが・・・

 片道3時間なので、熊本泊まりにしました。温泉

 葡萄がりにも行った観光果樹園

   樹蘭

  

  造園業もされていて・・・若葉
   すっかり秋の庭でした。。。

  

   友達のお母さんの作品です。。。

   センスのよさにびっくりしましたびっくり

   いつもバタバタの訪問ですが、素敵なものが、沢山あり

    今回もまた、心にビタミンを頂いた講習会でした=^-^=うふっ♪  


Posted by 潤★18 at 12:53Comments(9)ネットワーク