2011年03月24日
石垣の中から

一昨年あたりからその存在を示すように
突然石垣の間から・・・

なんと


何回も移植しようと引っ張って見たのですが
びくともせずあきらめてそのまま石垣の間に
毎年今の時期になると両手でパン!

料理に彩りを添えてくれます

石垣の間に根を張る山椒の強さを見習いたいと思うきょうこのごろです


Posted by 潤★18 at
18:24
│Comments(4)
2011年03月16日
彼岸桜満開です!!
1週間前に気付かなかった
出来事が・・・
いろいろと
眼や心に飛び込んできます。。。
3月11日に災害に遭われた方々の
ご冥福を祈ると共に・・・
これから私が、出来ることを
考えています。

自然界は、今度のように時として
厳しく・・・
けれど、優しい。。。
自然相手の農業をしている私達は、
自然界といかに共存していけるか?
いつも考えてる課題です。
2011年03月11日
今年の誕生日は・・\(o⌒∇⌒o)/
3月10日・・・の
VS嵐を見ていると
大野君がいきなり・・・
「誕生日おめでとう!!}と
言ってくれたので・・・
つい^^^
「ありがとう

と答えてました=^-^=うふっ♪
周りが、聞いてみると
お姉さんの誕生日とかで。。。
(ふうん~納得

昨年の誕生日には、プチ家出をするほど落ち込んで
でも・・・今年の誕生日は、
色んな人から
おめでとうと言って頂きました

1つずつ年を取っていくと
豊かさの意味が少しづつ変わって
私の周り素敵な人が一杯です

2011年03月07日
久しぶりの小国は!
イベントが終わり久しぶりの小国

10年来のお友達がやってる
自然食のレストラン 風の杜 に立ち寄りました
食事は食べてたのでデザートセットを頼み
長々2時間余り・・・


いつもどおり起業家の先輩としての
いろんなアドバイスを聞きながら
イベントで疲れた心を癒やしていただきました



そして・・・
涌蓋山の麓の温泉へ向かいました

2011年03月02日
宴の後の・・・
イベントの準備や申告の準備で
バタバタしていて久しぶりの
投稿です・・・
や~っとおひな様イベントが終わりました。
終わり良ければすべて良しで。。。
いろんな渦に巻き込まれながら
どうにか・・・
終わりましたよぉ
花華蘭舞の皆様に助けて頂き
仲間っていいなぁと気付かされた
イベントでした。。。
イベント当日は、写真を撮る暇もなくて・・・
終わった後で


これは、華ごよみの中のお雛様

これは、母屋。。。
昨年同様・・・お雛様と花のコラボで飾り付けを
しました


玄関の前に飾ったカサブランカ
今が、一番綺麗です
