2011年07月29日
♪マイブーム・・・\(o⌒∇⌒o)/
色んな人のブログを見ていると
アナログ派も沢山いらっしゃるので、
安心している今日この頃

実は、私近頃。。。
手紙を書く、便箋や切手収集に
目覚めました


和柄のモノ・・・
花柄・・・

この切手は、地域限定の
天草出身の鶴田一郎さんのコレクションの切手です。
鶴田さんは、早くからJAのコマチの
カレンダーの絵を手がけていらっしゃって
凜とした清々しい女性は、憧れでした

手紙。。。
送る人への想いをのせて、選ぶ便箋や切手
鶴田さんの切手は、誰に送りましょうか

2011年07月26日
べりー♪な日々・・・♪
農家民宿を開業する前からの
憧れは
ハーブと花とべりーの実

開業して8年目。。。
少しずつ・・・

華ごよみの前のブルーベリー

鉢植えのブラックベリー
まだまだ、僅かですが、
気持ちは、かなりの満足感で、一杯です


収穫した2種類です。
ブラックベリーは、これ位の色にならないと
すっぱくてジャムにもなりません


2種類を混ぜジャムにしました。。。
お客様の体験にもいいかも。。。です

2011年07月21日
夏らしくて・・・素敵(*'▽'*)わぁ♪
先日、前々から計画していた
お食事会を。。。

人吉の町屋旅館・・一富士にて
実行しました。
今、頂いたポイントカードを見たのですが・・・
町屋旅館って
素敵な響きだとおもいません

如何にも小京都を思わせる人吉に
相応しいネーミングだとワクワクしてしまいました

一富士旅館は、繁華街の道沿いにあり
私も 前々から気になっている場所です。
宿泊のお客様と同じ場所で、食事をしていると
まるで。。。。
私も観光客の気分

その日のメニューは、夏を意識した涼しいモノでした。
前菜・・3種
冷たい茶碗蒸し・・・
彩りが綺麗で、食べるのが勿体ないほど

お皿とソースがおしゃれ
もちろん・・・お味も花丸でした。
最後は、デザートで ケーキとヨーグルト
あ・・・もちろんその間にご飯もありましたよぉ
そのご飯の量が、微妙に。。。
程よい加減の量で、感心しましたパチッ☆-(^ー'*)bナルホド
料理の盛りつけや量。。。料理をお出ししている
私にとって学べる事一杯の女子会でした
2011年07月15日
癒しの旅♪
先日、1泊2日で・・・
家族との小旅行へ

毎年、今の時期
それぞれが、旅行に行くのですが、
今年は、両親と妹と。。。
宮崎青島方面に行きましたダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
妹にホテルを頼んだのですが、
「今、イベントをしていて、宿泊には、3千円の元気券が、付くんだって・・・」
と・・・・。
色んな縁をお願いしに
鵜戸神宮へ
写真は、石の中の神社です。
そして
願いを込めて5個の石をなげました

残念、ながらちょっとの所で・・・ハズレ

妹が、ぼそっと「もうちょっとの所でかなわんて

と。。。
(あ~ァ又、今年も嵐のコンサート当たらんとかなァ)
少々落ち込んだ私です。
鵜戸神社を後に、
青島神社へ。。。。
写真は、青島からその日泊まった
サンクマールホテルです。
美人の湯を
売りにしているだけあって
ぬめりが、ありツルツルとした
とてもいい温泉

料理も 食べきれないほどで、
キャンペーンに付きソフトドリンクと焼酎も~

2日で、4つの神社をお参りし
心身共に癒された旅でした!!
2011年07月10日
あさぎりのヨン様をお茶に誘いました!
ちょうど一週間前の日曜日

岡留幸福駅の売店で
あさぎりのヨン様こと Nさん
に出会いました

お互いに顔見知りでしたが
ゆっくり話したことがなく
思い切って
「お話ししたいんですが
時間ありますか?」
と 誘ってみました
「今日でいいですよ」
と 返事を頂き華ごよみへ

話し出すと話題が尽きず
午後3時 ~ 午後7時まで

おもてなしについて

地域作りについて

などなど まじめな話のほかに
冬ソナツアーのエピソード

も聞かせて頂きました

本当は写真をお願いしたかったのですが
遠慮して華ごよみの 夏バージョン の
薪ストーブ

2011年07月04日
♪1億円貯めるには・・・♪
タイトルに興味を持って頂いて
ブログを開いて頂いた方

このタイトルは、甥っ子との
いつもの言葉の掛け合いから
盛り上がった話です・・・
あしからず。。。
私・・・「1億円貯めるのかんたんよぉ
だって

から・・・」
甥っ子・・「だったら^^^1千万は・・・

私・・・「百万を10個貯めると1千万だし~

甥っ子・・「じゃァ。。。百万は

私・・・「それがね。私が、考えるにそれが、1番難しいのよ~
だって、1万を百枚貯めナントよ

甥っ子・・「な~んそれ(≧∇≦)ブハハハ!」
結果。。。
百万円を貯めれる人は、1億貯めるのも夢じゃないと思うのです!!