2011年05月07日
我が家のキッチンガーデン
5月の声を聞くと野菜の定植時期です
我が家のキッチンガーデンは加工場の
前にプランターを置いて・・・




お客様の料理に使うパセリ、ローズマリー、紫蘇
ねぎ、セイジー、など和洋折衷の香草やミニトマト
パプリカなどの野菜を植え込みました
あ~そうそう、今年はビネガーに挑戦しようと
パープルのバジルも植え込みました


我が家のキッチンガーデンは加工場の
前にプランターを置いて・・・





お客様の料理に使うパセリ、ローズマリー、紫蘇
ねぎ、セイジー、など和洋折衷の香草やミニトマト
パプリカなどの野菜を植え込みました

あ~そうそう、今年はビネガーに挑戦しようと
パープルのバジルも植え込みました


Posted by 潤★18 at 17:52│Comments(6)
│ひとりごと
この記事へのコメント
潤様
野菜の定植でお忙しいのですねー
家は、まーだお茶摘み始まっていません
来週から怒涛の
























だと思うとわくわく
が止まりません
ハハハ
野菜の定植でお忙しいのですねー

家は、まーだお茶摘み始まっていません

来週から怒涛の




























Posted by 茶畑管理人A at 2011年05月07日 20:52
潤様
本当に手作りの野菜というのは、有り難味が全然違います。味も色も匂いまで、野菜の端っこまで使ってしまいますね。立派に育つと良いですね~
本当に手作りの野菜というのは、有り難味が全然違います。味も色も匂いまで、野菜の端っこまで使ってしまいますね。立派に育つと良いですね~
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年05月07日 21:12
こんばんは。
お仕事の中でも使うのでしょうね。
わざわざ買いにいかなくても、サッと採って使えるのは新鮮で素敵で楽しみですね。
お仕事の中でも使うのでしょうね。
わざわざ買いにいかなくても、サッと採って使えるのは新鮮で素敵で楽しみですね。
Posted by りえちゃん
at 2011年05月07日 23:54

管理人さん
今日からいよいよお茶摘み。。。ですか?
私も暑い(;´д`)ゞ アチィー!!
ハウスの中で、頑張っていますよぉ
ダイエットには、効果大です=^-^=うふっ♪
油屋さん
そうですね~
私達は、手作りの野菜と言ったら
当たり前と思っていたのですが・・・
今回の地震があって
なんて贅沢な事だろうと気付かされました!!
りえちゃんさん
パセリとか紫蘇とかは、良く使います!
少しなのですが、ないと買わなくてはならないから重宝します。。。
今日からいよいよお茶摘み。。。ですか?
私も暑い(;´д`)ゞ アチィー!!
ハウスの中で、頑張っていますよぉ
ダイエットには、効果大です=^-^=うふっ♪
油屋さん
そうですね~
私達は、手作りの野菜と言ったら
当たり前と思っていたのですが・・・
今回の地震があって
なんて贅沢な事だろうと気付かされました!!
りえちゃんさん
パセリとか紫蘇とかは、良く使います!
少しなのですが、ないと買わなくてはならないから重宝します。。。
Posted by 潤★18
at 2011年05月09日 11:57

急に初夏のような陽気になったので、植物もどんどん元気に育ちそうですね。
潤さんは、いろんなお料理が上手そうですね。私は、今ひとつ、ハーブがうまく使えません。
いつか、教えて下さい。
潤さんは、いろんなお料理が上手そうですね。私は、今ひとつ、ハーブがうまく使えません。
いつか、教えて下さい。
Posted by 梅子
at 2011年05月11日 13:56

梅子様~
いえいえそんなに上手じゃないです!
ただ、お客様に「美味しい」と言って頂くと
嬉しくて・・・
本を見て色々作っています。
ハーブ料理は、あんまり使いすぎると駄目な人もいるので、香辛料の感覚で、使います=^-^=うふっ♪
いえいえそんなに上手じゃないです!
ただ、お客様に「美味しい」と言って頂くと
嬉しくて・・・
本を見て色々作っています。
ハーブ料理は、あんまり使いすぎると駄目な人もいるので、香辛料の感覚で、使います=^-^=うふっ♪
Posted by 潤★18
at 2011年05月12日 18:36
