2011年04月24日
ただ今、修復中・・・
我が家に、毎年来ている?
つばめ。。。
どう言う訳か、敵が、一番狙い易い

処に巣を作っています。

この階段の手すりのお陰で・・・
昨年は、4本足の敵に

半分になった巣の中でも
どうにか・・・
巣立ったのでしょう

今年も同じ処に来ましたから。。。
でも。。。
巣が半分だったので、
今、修復中です

この写真は、2日前に撮ったものです・・・

そして・・・
今日の写真

少しずつ黒い部分が増えつつあります・・・
それを見て「つばめってすごいね!!」
と言った私の横で、
「おまえだったら、とても作いきらん

と父!!
「どうせ、私は、不器用だし

きっと。。。
電線の上でツバメたちが、笑っていますよねうふ♪(* ̄ー ̄)v
Posted by 潤★18 at 17:47│Comments(7)
│地域にまつわるエトセトラ
この記事へのコメント
部屋の中?に作ったんですねー
縁起がいいんですよ!
いいことありますよ!
縁起がいいんですよ!
いいことありますよ!
Posted by りえちゃん
at 2011年04月24日 19:21

潤様
我が家のツバメは家の玄関の真ん中で子育てします。数年前、巣立ち寸前の子ツバメ5匹がカラスにやられてしまいました。かわいそうな事をしてしまいました。それから子ツバメが生まれたらカラスよけの風船を巣の周りに置いています。ツバメの敵は結構多いですね。
我が家のツバメは家の玄関の真ん中で子育てします。数年前、巣立ち寸前の子ツバメ5匹がカラスにやられてしまいました。かわいそうな事をしてしまいました。それから子ツバメが生まれたらカラスよけの風船を巣の周りに置いています。ツバメの敵は結構多いですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年04月24日 21:51
雛が孵ったら、またアップしてくださいね。
ツバメの子育てにも頭が下がりますよ。
餌をやって、糞を外に捨てて、夫婦で協力している所など、見飽きません。
ツバメの子育てにも頭が下がりますよ。
餌をやって、糞を外に捨てて、夫婦で協力している所など、見飽きません。
Posted by 梅子
at 2011年04月24日 23:22

ラジオかなんかで
今年は、乾燥気味の気候が続いてるから
土が固くつばめさんも巣の材料に
難儀してると聞きました。
カラスなどに狙われやすかったりと、
自然界は厳しい〜
つばめさんが無事子育て出来るといいですね
今年は、乾燥気味の気候が続いてるから
土が固くつばめさんも巣の材料に
難儀してると聞きました。
カラスなどに狙われやすかったりと、
自然界は厳しい〜

つばめさんが無事子育て出来るといいですね

Posted by 花ゆき サンピアン店 at 2011年04月25日 00:38
実家にも今年もやってきてるみたいなので
今からヒナ見れるのを楽しみにしてます。
今からヒナ見れるのを楽しみにしてます。
Posted by あゆ姫
at 2011年04月25日 14:17

つばめさん・・ヒナが生まれたら教えてください(人'∀'o)ネッ
今日、熊本市内でさまよっているニワトリさんをみかけました!Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ! どうなったか心配ですが・・・どうにもなりません(;´Д`A ```
今日、熊本市内でさまよっているニワトリさんをみかけました!Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ! どうなったか心配ですが・・・どうにもなりません(;´Д`A ```
Posted by ginko at 2011年04月25日 20:43
りえちゃんさん
家の中じゃなくて、
外階段のある離れです^^^
わざわざ此処に作らなくても~って
毎年思いますうふ♪(* ̄ー ̄)v
油屋さん
今からが、私達の勝負です!!
足のない長い物や
4本足の物や・・・・
本当に自然界には、敵が多いですねY(>_<、)Y ヒェェ!
梅子様
それが・・・
笑って下さいヾ(^▽^*おわはははっ!!
昨日、巣を見たら
修復途中なのに、2匹巣に入り込んだので、
又、崩れてました(o^-^o) ウフッ
ドジな処は、家主に似てますね。。。
花ゆき様
そうですね!!
植物の為にも
小鳥の為にも
雨乞いをしなければ・・・=^-^=うふっ♪
農家ももうすぐ
田植えの準備に係ります。。。
あゆ姫様
いつも思うのですが、
つばめの雛って、同じように
大きな口を開けて催促していますが、
親ツバメは、どのようにして・・・
餌をやるのでしょう?
ginkoさん
無事に雛が生まれることを
祈って†o(・・;) アーメン
ところで、にわとりどうなったのでしょう?
しばらくは、からあげ食べられませんねぇ=^-^=うふっ♪
家の中じゃなくて、
外階段のある離れです^^^
わざわざ此処に作らなくても~って
毎年思いますうふ♪(* ̄ー ̄)v
油屋さん
今からが、私達の勝負です!!
足のない長い物や
4本足の物や・・・・
本当に自然界には、敵が多いですねY(>_<、)Y ヒェェ!
梅子様
それが・・・
笑って下さいヾ(^▽^*おわはははっ!!
昨日、巣を見たら
修復途中なのに、2匹巣に入り込んだので、
又、崩れてました(o^-^o) ウフッ
ドジな処は、家主に似てますね。。。
花ゆき様
そうですね!!
植物の為にも
小鳥の為にも
雨乞いをしなければ・・・=^-^=うふっ♪
農家ももうすぐ
田植えの準備に係ります。。。
あゆ姫様
いつも思うのですが、
つばめの雛って、同じように
大きな口を開けて催促していますが、
親ツバメは、どのようにして・・・
餌をやるのでしょう?
ginkoさん
無事に雛が生まれることを
祈って†o(・・;) アーメン
ところで、にわとりどうなったのでしょう?
しばらくは、からあげ食べられませんねぇ=^-^=うふっ♪
Posted by 潤★18
at 2011年04月26日 18:06
