2011年01月21日
おもてなし講座 IN 人吉♪
昨日人吉球磨GTネットワークの主催で
お母さん百選に選ばれた九州地区の
方々を招いてのおもてなし講座が
農村レストランひまわり亭で行われました


華ごよみを開業して7年
農家民宿のおもてなし

いつも考えさせられる課題です


4名のパネラーの方々の体験談から
改めておもてなしの極意を聞き
自分の思いを再度確認したり
気づかされたり・・・


お昼はひまわり亭の
バイキング料理で交流し
意義ある講義でした

Posted by 潤★18 at 19:33│Comments(5)
│ネットワーク
この記事へのコメント
潤さんはお母さん百選の一人なんですね。
さて、その何番目くらいなんでしょうか、おもてなし度は・・・
さて、その何番目くらいなんでしょうか、おもてなし度は・・・
Posted by りえちゃん
at 2011年01月21日 21:18

潤様
色々な方にお会いして色々なお話を伺って、自分の肥やしにすることは大切ですね、自分を高める事にもなりますね。
後ろはお雛様ですか、いい雰囲気ですね。
色々な方にお会いして色々なお話を伺って、自分の肥やしにすることは大切ですね、自分を高める事にもなりますね。
後ろはお雛様ですか、いい雰囲気ですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年01月21日 21:50
私も、潤★18さんの様に
色々な方のお話を聞く機会があるのですが
そのたびに
「自分も頑張らんといかん~!」
と、負けん気とパワーが湧きます♪♪
・・・と真面目な話を書き込みつつ
↑写真のバイキング料理の方が
目が付く私(^。^)(笑)
色々な方のお話を聞く機会があるのですが
そのたびに
「自分も頑張らんといかん~!」
と、負けん気とパワーが湧きます♪♪
・・・と真面目な話を書き込みつつ
↑写真のバイキング料理の方が
目が付く私(^。^)(笑)
Posted by 花ゆき サンピアン店
at 2011年01月22日 00:42

潤★18様
やはり交流して刺激を受ける事は必要です
頑張って下さい
ひまわり亭、久しく行っておりません
やはり交流して刺激を受ける事は必要です

頑張って下さい

ひまわり亭、久しく行っておりません

Posted by 茶畑管理人 at 2011年01月23日 16:22
りえちゃんさま
いえいえ 恐れ多い。
私は細々とマイペースで我がままで
やってますのでそういうのには
ご縁がありません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
油屋さん
えええ
今回はいろいろと勉強できました
1月下旬から人吉球磨は
ひな祭り一色です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花ゆきさま~
実は私もバイキングも
一つの目的でいきました(笑)
あこがれの先輩方にも会えて
みのある一日でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
管理人さま
えええぼちぼち
がんばります
ひまわり亭相変わらず賑やかです
いえいえ 恐れ多い。
私は細々とマイペースで我がままで
やってますのでそういうのには
ご縁がありません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
油屋さん
えええ
今回はいろいろと勉強できました
1月下旬から人吉球磨は
ひな祭り一色です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花ゆきさま~
実は私もバイキングも
一つの目的でいきました(笑)
あこがれの先輩方にも会えて
みのある一日でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
管理人さま
えええぼちぼち
がんばります
ひまわり亭相変わらず賑やかです
Posted by 潤★18
at 2011年01月23日 21:04
